待降節黙想会とクリスマス・新年ミサのご案内

201812xmas.jpg

闇の中を歩む民は、大いなる光を見、死の陰の地に住む者の上に、光が輝いた。イザヤ 9:1 キリストがともした愛の灯に導かれ、ここまでやって来たわたしたち。日々の生活に追われてその小さな光を見失わないように、祈りの中でしっかり幼子イエスを見つ...

続きを読む

熊本地震復興支援活動報告 10

m2018n11.jpg

瓦そばパーティー 11月2~3日の2日間、熊本地震の被災者の皆さんを熊本YMCA阿蘇キャンプにお招きし、山口県の名物瓦そばとフグの唐揚げの食事会を行いました。2日の晩と3日の昼の2回行われた食事会。2日の晩は、阿蘇市車帰地区や的石地区の皆さ...

続きを読む

NHKラジオ『宗教の時間』に片柳神父出演!「らじる★らじる」にアップされました

m2018n10.jpg

11月4日(日)の朝にNHKラジオ第2で放送された『宗教の時間』が「らじる★らじる」にアップされました。マザーとの出会いを通して神父の道に導かれるまでの心の葛藤、マザーの施設における医療の問題、マザーの味わった「霊的な闇」などについて、イ...

続きを読む

第4回パイプオルガンコンサートのご案内

m2018n5.jpg

カトリック宇部教会では、きたる11月25日(日)にパイプオルガンコンサートを開催いたします。早いもので、宇部教会にオルガンが設置されてから3年が経ちました。日ごとに建物となじんできたオルガンですが、昨年にはリード管の一種であるHautbo...

続きを読む

11月のマリア・カフェ開店のご案内

m2018n3.jpg

Cafe Mary へどうぞ 11月10日、1日限定でカトリック宇部教会の信徒会館にカフェが開業します。「いのちのパン」と呼ばれる聖書の言葉や、あたたかなマザー・テレサの言葉で神父がおもてなし。コーヒー、軽食の無料サービスもあります。 教会...

続きを読む

宇部・小野田協働体 各教会バザーのお知らせ

m2018s30.jpg

カトリック宇部・小野田協働体では、10月に各教会でバザーを開催いたします。主日では、ミサのあとに行われます。 ご家族、お友達をお誘いあわせの上、また、初めての方も、どうぞお気軽においで下さい。皆様のお越しをお待ちしております。 2018年...

続きを読む

『こころの深呼吸』キリスト教本屋大賞受賞記念講演会のご案内

m2018s7.jpg

1日ひとこと、あなたの心に新しい風 『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』(教文館)がキリスト教本屋大賞を受賞した事を記念し、著者の片柳神父が新たな角度から著作に光を当てます。言葉の森で深呼吸するひとときを、どうぞお楽しみください。 ...

続きを読む

パイプオルガンわくわく体験「パイプを作ってみよう!」が開催されました

m2018s5.jpg

さる8月12日、宇部教会において、パイプオルガンわくわく体験「パイプを作ってみよう!」が開催されました。まず聖堂で、パイプオルガンの紹介がありました。J・S・バッハ作曲「トッカ ータとフーガ ニ短調」の迫力ある演奏に続き、オルガンの音色を...

続きを読む

平和記念行事「原爆と沈黙~長崎浦上の受難」上映会とお話会が開催されました

m2018au15.jpg

8月5日、カトリック宇部・小野田協働体の平和記念行事として、ETV特集『原爆と沈黙~長崎浦上の悲劇』上映会と製作ディレクターである渡辺考さんによるお話会が行われました。当初、『原爆と沈黙』の上映会のみを考えていましたが、そのためにはNHK...

続きを読む

納涼の夕べが開催されました

m2018au10.jpg

7月28日の晩、カトリック宇部教会で、恒例の納涼の夕べが開催されました。今年の大きな変化は、ベトナムからの技能実習生の皆さんがたくさん参加して下さったこと。受付で参加者全員に「ベトナム語会話」のプリントを配り、片言のベトナム語で交流を深め...

続きを読む