お知らせ
わたしの喜びが 彼らの内に 満ちあふれるように
ヨハネ 17:13
わたしの喜びが 彼らの内に 満ちあふれるように
ヨハネ 17:13
1日ひとこと、あなたの心に新しい風 『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』(教文館)がキリスト教本屋大賞を受賞した事を記念し、著者の片柳神父が新たな角度から著作に光を当てます。言葉の森で深呼吸するひとときを、どうぞお楽しみください。 ...
さる8月12日、宇部教会において、パイプオルガンわくわく体験「パイプを作ってみよう!」が開催されました。まず聖堂で、パイプオルガンの紹介がありました。J・S・バッハ作曲「トッカ ータとフーガ ニ短調」の迫力ある演奏に続き、オルガンの音色を...
8月5日、カトリック宇部・小野田協働体の平和記念行事として、ETV特集『原爆と沈黙~長崎浦上の悲劇』上映会と製作ディレクターである渡辺考さんによるお話会が行われました。当初、『原爆と沈黙』の上映会のみを考えていましたが、そのためにはNHK...
7月28日の晩、カトリック宇部教会で、恒例の納涼の夕べが開催されました。今年の大きな変化は、ベトナムからの技能実習生の皆さんがたくさん参加して下さったこと。受付で参加者全員に「ベトナム語会話」のプリントを配り、片言のベトナム語で交流を深め...
7月18日、カトリック宇部・小野田協働体の片柳神父と信徒で、周南市熊毛にボランティアに行ってきました。ベテラン信徒の他に、大学生も2人参加してくれました。周南市の山間部にある被災地で、濁流が家に流れ込む被害や、土砂崩れが庭先に達するなどの...
7月1日、カトリック宇部教会の主聖堂で、中村仁氏の演奏によるチェロコンサートが開催されました。宇部教会出身の中村仁氏は、今年、ミシガン大学のチェロ科を首席で卒業。ニューヨークのジュリアード音楽院大学院に学費全額免除生として合格し、この秋の入...
祈り~原爆で亡くなったすべての方々のために 8月5日、カトリック宇部・小野田協働体の平和記念行事として、NHKドキュメンタリー「原爆と沈黙~長崎浦上の受難」DVD上映会と、制作ディレクター渡辺考氏によるお話会が、宇部教会において催されます。...
夏の思い出を教会で 今年も宇部教会では、7月28日に「納涼の夕べ」が開催されます。信徒が心を込めて準備するBBQをはじめ、スイカ割、かき氷、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、花火などのお楽しみも予定しています。参加費は500円(お子さんは...
きたる8月12日、宇部教会において、パイプオルガンわくわく体験「パイプを作ってみよう!」が開催されます。パイプオルガンの演奏を聴いて、音の出るパイプを紙で作って、実際に鳴らしてみましょう!自由研究等にも活用していただけます。県内では山口市...
Cafe Mary へどうぞ 大好評のマリア・カフェ、今月も引き続き開店します。「いのちのパン」と呼ばれる聖書の言葉や、あたたかなマザー・テレサの言葉で神父がおもてなし。コーヒーの無料サービスもあります。 教会が初めての方、キリスト教徒でな...