第7回パイプオルガンコンサート(10/28)の開催案内


今年のカトリック宇部教会パイプオルガンオルガンコンサートは、「響き合うチェロとオルガン」と題して、山口サビエル記念聖堂(カトリック山口教会)とのコラボ企画でお送りします。事前申し込みは不要で、どなたでも参加していただけます。入場は無料。但し、オルガン維持のために任意の献金をお願いしております。皆さまのご来場をお待ちしています。
日時:
2023年10月28日(土)
時間:
11:00~(開場10:30)
場所:
カトリック宇部教会主聖堂
(宇部市琴芝町1-1-59 JR琴芝駅徒歩3分)

日時:
2023年10月29日(日)
時間:
14:00~(開場13:30)
場所:
山口サビエル記念聖堂
(山口市亀山町4-1 JR山口駅徒歩15分または防長バス中国電力前下車徒歩5分)

演奏者紹介
バロック・チェロ&モダン・チェロ:中村仁
昨年、留学を終えて帰国した中村仁さんは、今年4月に古楽の登竜門といわれる国際古楽コンクール山梨において第3位(1位なし)を受賞しました。
今回は、楽曲が作られた時代に合わせて、2台のチェロ(バロックとモダン)を持ち替えて演奏に臨みます。
弦の材質や弓の形状によって、音色にどのようなちがいが生まれるか、ぜひ耳で聴いて確かめてください。

オルガン:寺岡恵美
長年、山口サビエル記念聖堂オルガニストを務める寺岡恵美さんは、宇部教会のオルガンを演奏する機会も多いです。
山口と宇部では、聖堂の響きも、楽器の規模や音色もまったく違うので、寺岡さんが2台の性格が異なるオルガンをどのように弾き分けるか、また、それぞれのオルガンにチェロが加わったらどのような響きが生まれるのか、ぜひ聴き比べてみてください。

ポスターチラシ PDF ダウンロード


お問い合わせ
カトリック宇部教会 または オルガンコンサート専用E-mail